エミリの読書感想文 · 3月 12日, 2025年
先日、轟千尋先生の講座を受講した際、  「 轟先生の書籍、◯冊以上ご購入の方は サイン会にご参加いただけます!」 という、うたい文句… 講座のお話はまた改めてしますが、 轟先生監修の「きらきらピアノ」シリーズの講座で、私はほぼ全てのテキストを持っています。 なので、◯冊も購入する必要がなく… でもサインはぜひいただきたい!!...
3月 07日, 2025年
今週から寒さが戻り、体調不良の方が増えています。 こんな時は無理せずゆっくりと過ごしたいものですね😌🍀 レッスン一枠募集しておりました所、 在籍生の妹様がご入会されることとなりました。 有り難いことに早速満席となり、 一時募集停とさせていただきます。 募集状況は随時更新しますが、 ご興味のある方には先行してご案内出来ますので、...
3月 06日, 2025年
新学期の季節が近づいて、春の陽気を感じられる 日も増えてきました🌸 教室も新学期に向けて調整しています。 満席とさせていただいていましたが、 新規生徒様を1枠募集することとなりました🍀 水曜日17時15分〜の一枠限定となります。 新たな出会いを楽しみにお待ちしています。 ご興味のある方はお早めにお問い合わせ下さいませ。
3月 01日, 2025年
春の訪れを感じる日が増えてきました。色々な花の開花が楽しい時期ですが、花粉症の方には辛い季節ですね。...
ピアノ上達の道 · 3月 01日, 2025年
1月が瞬く間に過ぎ、2月に突入しました。寒さの厳しい日も多いですが、お元気にお過ごしでしょうか。  2月14日(金)~2月20日(木)に開催される『深川花手水』に当教室も参加することとなりました🌸15日、20日は休校日ですが、花手水はご覧いただけるようにセッティングする予定ですので、お近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください。...
My Favourite Things · 2月 26日, 2025年
昨年9月に新築の家へ引っ越した際、 シックハウス症候の対策として竹炭を用意しました。 その竹炭を購入したのが、 「竹虎」という高知県のメーカーさん。 高知県の竹を使って地元の方が作っているそうです。 驚く程の量の竹炭を自宅に設置しています(笑) 引っ越した当初は新築の匂いが気になっていましたが、比較的早く匂いもなくなりました。...
My Favourite Things · 2月 14日, 2025年
本日から深川花手水が始まりました! 昨日、睡蓮鉢がやってきて、水張りをしました。 どんなお花が入るかはお花屋さんが決めるので、 当日のお楽しみです🎶 休校日もお花はご覧いただけます。 お近くへお越しの際にはぜひお立ち寄り下さい🌸
2月 10日, 2025年
先日体験レッスンをご受講いただいた小学1年生の 女の子がご入会されることになりました。 体験レッスンへお越しになってすぐに打ち解けて、 沢山のワークやお歌、演奏を楽しんでいただきました。 「私、音楽大好き❣」 と、大変うれしいお言葉も…🥰 これから末永く、音楽を楽しんでもらえるように、 楽しく、充実感のあるレッスンをさせていただきます✨...
ピアノ上達の道 · 2月 07日, 2025年
当教室に在籍されている大人の生徒様が 今月、ピティナ・ステップを受験されました。 2曲とも、2名のアドバイザーの先生方より A判定をいただけたとのことです✨ いつも本当によく練習されていて、 毎回のレッスンで進歩されていたので、 実力を発揮出来たこと、本当に素晴らしいです👏 緊張されることに悩まれ、発表会等、...
2月 06日, 2025年
本日体験レッスンのお申込みをいただきました。 数あるお教室の中から、当教室にご興味を 持っていただき、お申込みいただけたことに 感謝します✨ 実り多い体験レッスンをご受講いただけるよう 準備してまいります。 現在、ほぼ満席の為、お入りいただける枠が 限られておりますが、お問い合わせは随時 お受付けしています。 お気軽にお問い合わせ下さい😊

さらに表示する